秋も深まってきましたね🍁
10月と言えばハロウィン🎃
この時期スーパーでもハロウィン仕様のお菓子などをよく見かけます(^-^)
今ではすっかり定着したハロウィンですが、そもそもなぜ仮装?起源は?
と気になったので、ちょっと調べてみました。
『 ハロウィンは、古代ケルト民族のドゥルイド教で行われていたサウィン祭が
起源とされています。古代ケルトでは、11月1日が新年とされ、大晦日にあたる
10月31日の夜に先祖の霊が家族に会いに戻ってくると信じられていました。
しかし、悪霊も一緒にやって来て、作物に悪い影響を与えたり、子どもをさらった
り現世の人間たちに悪いことをすると言われていました。そこで人々は悪霊を驚か
せて追い払うことを思いつき、仮面をかぶったり、仮装をしたり、魔除けの焚き火
を行ったといわれます。』
子ども達が仮装してお菓子をもらうといった楽しいお祭りのイメージでしたが、
悪霊を追い払うためだったのですね💦
ちなみにお菓子を配ることも悪霊を追い払う意味があるそうです🍭
今年のハロウィンは起源や意味を考えながら楽しんでみたいと思いま~す♬
(H)