スタッフブログ

STAFF BLOG
梅雨も終わりに近づき、逃げ場のないあつぅーい夏がすぐそこまで迫ってきていますね😓 皆さんの夏はどんな夏ですか? 木陰を求めて⛰赤城山にドライブ🚗なんてどうでしょうか? 赤城山は東京から車で2時間くらいで行くことができます…
第1弾・第2弾のキャンペーンではたくさんの資料請求をいただき、誠にありがとうございました! 今回はキャンペーン第3弾として、期間中に資料請求をいただくと、 なんと抽選で 毎月 最大 10名様 に 【選んで楽しいカタログギ…
今年も しとしと と 雨が降る 梅雨の季節がやってきましたね☔ ここ10年で最も遅い梅雨入りです。 太陽が出ていないと気分も沈みがちですが、一番の気分解消法は 雨に濡れながら一生懸命咲いている紫陽花を見ることだそうです。…
皆さん、こんにちは😀 今回は 6月開催予定のイベント のご案内となります。   日時6月19日(土)10時~16時頃まで 場所パワーセンターうおかつ吉井店 様(高崎市吉井町池52-1) 内容無料ガラポン大抽選会…
7年前から 家庭菜園 を始めました❗ 主人はまったくの素人なので、初めての野菜作りに関する本を読み、ゴールデンウィークに キュウリ4株(後植4株)・トマト4株・ピーマン2株・ナス2株・オクラ2株の苗を買って植えました。 …
先日仕事終わりにコンビニに寄った際、レジ待ちの最中に名前を呼ばれました。 振り返ると声をかけてきたのは なんと 小学一年生の時からの親友 でした‼ 最後に会ったのが高校2年の時だったので 8年程ぶりの再会 に話が弾み、 …
私たちと一緒に働きませんか? 明るく楽しい職場です🎵 詳しくはコチラを! ※ホームページより詳しい求人情報をご覧いただけます。 職員一同お待ちしています😊 お気軽にお問い合わせください。   上毛共済…
とあるゲームのHDリマスターの報を聞いた時、学生時代を思い出しました( ˘ω˘)。oO 毎日のように放課後に我が家に集まり、 ジュースとお菓子を傍らに分厚いブラウン管テレビの前に鎮座して、 友人と知恵を出し合って攻略しな…
私の住んでいる市では子どもたちに一人一台のタブレットが配られ、 授業や家庭学習で使用しています。 中には様々なアプリが入っていて、宿題が配信されたり地図のパズルがあったりして 子どもたちも楽しんで取り組んでいます🎵 漢字…
洗濯をする時、皆さんは外干しですか?部屋干しですか? 私は部屋干しです👕 ただ…部屋干しをすると、洗濯物のニオイが気になること……ありますよね。 色々と調べたところ、これを防ぐには「早く乾かす」ことが1番のようです🤗 そ…
ゴールデンウィーク、皆さんはどんな風にお過ごしでしたか? 我が家はひたすらステイホーム🏡 家の片付けをして、断捨離でスッキリしました🎵 そして、おうち時間を楽しむためにこんなアイテムをゲットしました!   前か…
花粉症🌲に桜🌸 春を満喫?したと思っていたら、すぐ目の前に ✨ ゴ ー ル デ ン ウィ ー ク ✨ が近づいてるではありませんか!! …とは言え、新型コロナウイルス感染症がまだまだ蔓延している世の中😢 お・う・ち de…
前回の🍓キャンペーンではたくさんの資料請求をいただき、誠にありがとうございました! 今回はキャンペーン第2弾として、期間中に資料請求をいただくと、 なんと 抽選で 30名様 に 【選んで楽しいカタログギフト】をプレゼント…
唐突ですが、知人のご主人の!ビックリ情報!です。   その方は、雨の日は傘をさし☔、雪🌨の日も、風🌀の日も、真夏☀でも、真冬☃でも、 365日 か・な・ら・ず 1日おきに「水沢山」に登山しているそうです。 大友…
桜の開花が早まり、入学式には満開を過ぎてしまう昨今ですね。 でも…やっぱり桜は良いですね~💗 4月の初旬頃、同居している姑が こ ん な 発 言 を し ま し た ! 「ねぇ、知ってる? 今、森山良子さんの息子さんがデ…
毎年この時期になると 花粉症 のため、つらい思いをしています。 今年は特に飛散している量が多いようです😢 先週からスギ花粉のピークと言われていますが、すぐにヒノキ花粉が やってきます💦 そこで、わたしが行っている 対策 …
みなさん、こんにちは! 昨年から新型コロナウイルス感染拡大により 世界が一変してしまいましたね😢 日本全体の陽性者数は累計で約45万人で、総人口に対して 0.36%となっており、1,000人中4人は感染している状況です。…
「四万(よんまん)の病に効く湯」として知られる四万温泉。 四万温泉には、温泉口、山口、新湯、ゆずりは、日向見の五つの 温泉地区があって、一番奥にあるのが日向見温泉です。 ここに、四万川ダムによって造られた奥四万湖がありま…
” 認知症 ”になったらどうしよう!と思われる方も多いかと 思います。 全国で約800万人の方がこの病気と戦っていて、予備軍もほぼ同数と 予測されています。 不治の病とも言われ、特に重症になると外出して行方不明になったり…
陽だまりに春の暖かさが感じられるようになり 過ごしやすい日も増えてきました🌸 主人と付き合い始めた頃から霞ケ浦、河口湖、希望湖、竹沼、多々良沼など 色んな場所へデート❤を兼ねて 釣り に出掛けていました🐟 ちなみに鯰(ナ…